
「30代婚活女性です。会話ができない『コミュ障』な婚活男性が多いです。こちらが話題を提供し続けなければいけないのは、とても疲れます!」

「こんにちは。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。『コミュ障』な婚活男性ですね。確かに多いと感じますね。本当に婚活をしに来たのかい?と思うほどに無口でその場を終わろうとしていたり、質問や会話の提供を一切しないで女性だけに話させる人とか。困りますよね。『何か質問ありますか?』と女性がたずねても『ん、、、、別に、、、』みたいな男性もいたり。失礼だなと感じている女性は多いはず。
そのような男性は日頃から女性とのおしゃべりに慣れていないのでしょうけれど、婚活の場に出てきたのでしたら、それなりに会話の努力していただきたいですよね。婚活パーティーでいくつもの場をふんだ男性陣や、勤め先やサークルなどの女性の方たちと、会話慣れしている人は、割と会話が成り立っていますよね。
結局のところ無口な男性だと、女性の方は会話する気もなくなるので、多くの女性はイラっときて終わりでしょう?そんな中で僕と楽しく会話をしてくれた!となれば『なんだかとっても楽しかった!』と言ってくださる男性は少なくないと思います。でも女性の立場からすれば、会話の努力をしようとしないそんな疲れる男性とは2回目はないよね!と思っていることが多いのです。男性の方、勘違いしないでくださいね。あなたが楽しかったと感じても、女性が楽しいと感じていなかったならおしまいです。
忍耐ある女性の方。ぜひ頑張って男性と会話してみてください。男性陣の中でも本当に無口な人もいるかもしれませんが、中には、あなたとの会話に慣れてきたら意外と楽しい会話ができる男性を見つけられるかもしれませんよ!頑張ってください!!」